今までスポブラをつけていた中学生。
胸が少し大きくなったので、これからはワイヤー入りの普通のブラを着けようとしている。
でも、どこで買っていいのかがわからない。
- 中学生がどんなお店に通っているのかはわからない
- あまり派手な色じゃなくさわやかな感じのブラが欲しい
- 値段的にも買いやすい価格帯の物がそろっている下着屋がいい
はじめに買いに行く場合は、どんなお店を選んでいいのかわからないのはよくある話です。
特に、中学生ぐらいだと、店の中に入るのにためらいが生まれてしまうのも無理はありません。
何だか場違いのような気がする場合があるんですよね。
ということで、中学生ならなるべく「フランクに気軽に通えるお店」を選んだ方が良いでしょう。
そんなお店をご紹介するので、よかったら参考にしてみてくださいね。
- ワコール系列の低価格ブランド「ウンナナクール」
- ブラだけじゃなく靴下なども取り扱っている「チュチュアンナ」
- レースのフリフリ感がかわいい「リサマリ」
初めてブラを買いに行く中学生でも気軽に入りやすいお店
今までブラを買いに行ったことがない中学生でも気軽に通えるおすすめのお店をピックアップしました。
どちらの店も中学生に人気なので、家から近くにあるお店をねらい撃ちしてみてはどうでしょうか。
1.ワコール系列の低価格ブランドのウンナナクール
ウンナナクールは下着メーカーとしてパイオニア的存在なワコールの関連ブランドです。
主に、中学生や高校生などの10代を中心に、若い女性に支持されているブランドです。
デザインも全体的にポップでナチュラルなかわいい感じのものが多いです。
安くてもそこで働いている従業員は、ワコールの教育や研修を収めているため、ブラやショーツの知識が豊富。
わからないこととか「これはどうなんだろう?」と感じたことにわかりやすく答えてくれます。
2.ブラやショーツ以外のものも沢山扱っているチュチュアンナ
チュチュアンナのウンナナクールと同じように、中高生に人気のブランドです。
ウンナナクールもかなりお求めやすい価格帯のブラを提供しているのですが、チュチュアンナはさらにを求めやすいプチプラなブラを沢山販売しています。
チュチュアンナは下着専門店ではないので「いかにも下着屋にブラやショーツを買いに行っています」という雰囲気にならないのは強みです。
3.ロマンティック系の「かわいい」ブラを提供するリサマリ
リサマリはポップ系ではなく、スイート系な乙女チックな可愛さを持ち味としているブランドです。
フリフリなレース使いやリボンをかわいくあしらったものが多く、「下着でもおしゃれをしている」気持ちに浸れます。
ターゲットとしては20代をメインに据えているようですが、価格的には、チュチュアンナとウンナナクールの中間ぐらいだしデザイン的にも中学生が着けていても違和感ありません。
リサマリはランジェリー専門のブランドなので、ウンナナクールと同じようにチュチュアンナほどは通いやすい店舗ではありません。
しかし、あくまでも比べればの話あって、リサマリやウンナナクールも十分に中学生でも通えるお店です。
もっとも、そういうことは大した問題ではないのかもしれません。
なぜならリサマリのブラのファンになった人の頭を悩ませるのが、「取扱店舗が少ない」点だからです。
慣れてきたらほかのブランドのブラも試すと良い
まとめます。
中学生が初めてブラジャーを買いに行く場合、入りやすい下着屋は以下の通りです。
- ワコール系列の低価格ブランドのウンナナクール
- ブラやショーツ以外のものも沢山扱っているチュチュアンナ
- ロマンティック系の「かわいい」プランを提供するリサマリ
他にも、ウンナナクールと同じワコール系列の「アンフィ」やワコールに続くシェアを誇るトリンプの低価格ブランドの「アモスタイル」というブランドも中学生に大人っぽいかもしれませんが十分に選択肢になります。
ピーチジョンやエメフィールも候補にはなりますが、アンフィやアモスタイル同様に中学生には少し大人っぽさが強く感じるかもしれません(高校生くらいなら合うものも多いです)。
ということで、初めてのプラ選びになるのでウンナナクールやチュチュアンナ、リサマリあたりを軸に考えていけばよいでしょう。
慣れてきたら他のお店にも顔を出してみてください。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(モデル愛用でカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります(気軽に使える)。
ノンワイヤーで補正してくれるので、いろいろなシーンで使えます。
- 育乳・バストケア
- デイリー(普段使い)
- 帰宅後のリラックスタイム
- 近くのコンビニに買い物に行くとき
- 寝るときの型崩れ防止用(ナイトブラ)
などなど、1~2枚持っていると何かと便利ですよ。
合わせて読みたい記事
よく読まれている人気の記事をまとめました。





他にも
【黒からピンクへ】胸の先っぽが黒い原因と胸の先っぽの色を薄くするための5つの方法
という記事はじっくりと読まれています。