もう大学生だから下着屋でちゃんとしたブラを買いたいと思い、一念発起で店内へ。
勝手がよく分からなかったので、店員さんにアドバイスを貰いながらブラ選びをした。
でも、いろいろと疑念が湧いてきて、少し困ったことになった。
- 採寸したらアンダー68cmでトップが85cmのD70だった
- でも店員がおすすめしてきたブラのサイズはE65だった
- 自信満々に言い切る姿勢に押し負けて買ったけど締め付けがキツい
- 店員がおかしいと思うけど自分が間違っているかもと気になっている
- 返品や交換がしたいけどできるのか知りたい
基本的には採寸ではなく試着やフィッティングで店員に確認してもらいつつ、「実際の着用感」に問題がないか確認して選ぶのが正しいブラの選び方です。
くだんの件だと、採寸値よりトップが大きくてアンダーが小さいブラを店員がおすすめしてきたということになりますが、結論を言っちゃうと「その店員はハズレ」の可能性が高いですね。
でも一概にそう言い切れない場合もあるので、そのへんのことを詳しくお伝えしていきます。
- 採寸でD70で勧められたE65のカップの中身の容量は同じ
- ホックの止める位置を調整すればD70でもE65でも似たような締めつけ感が出る
- 補正力を重視しているブランドのブラだと多少は締めつけ感が強まるのも確か
- 新しいブラは着長直後はキツめに感じるが使い続けて「こなれる」と改善する場合がある
- 家で一度だけの試着に留めていてレシートやブラのタグが残っているなら返品できる
- あまりに押しが強かった場合はノルマがあって売り捌きたいブラを押し付けてきた可能性あり
締め付けがキツいブラを店員が勧めてきたときに気をつけたい6つのポイント
採寸でD70なのに締め付けがキツいE65のブラを勧められたときに、気にしておくと良いポイントを書いていきます。
1.D70のカップの容量はE65のカップの容量と同じ
D70のブラのカップの中身の広さは、E65のカップの中身の広さとほとんど同じです。
なので、下着屋の店員としては、単にアンダーを小さくしたサイズが合っていると試着やフィッティング時に感じて、E65のブラを勧めてきた可能性があります。
2.ホックを止める位置を調整すればD70もE65も似た着用感を得られる
ブラにはだいたい、3段階のホックを止める場所が用意されています。
この場所を変えてみると、アンダーベルトの大きさを微調整できるのですが、D70の一番内側のホックを止めるのと、E65の一番外側のホックを止めるを比べてみると、アンダーの大きさはほとんど同じになります。
締めつけ感がキツいときは、お使いのブラのホックの位置を外側に変えてみると改善できる場合があります。
3.補正力重視のブランドのブラだと多少は締めつけ感が強く感じる
ブラとひとことでいっても、狙っている機能性にはかなりの差が出たりします。
とくに、
- 谷間メイク
- バストアップ
といった胸の形をキレイに整える補正効果を持つブラは、補正力が高ければ高いほど基本的には胸の形を強制的に作るので、締めつけ感が強まって息苦しく感じるものです。
今まで安売りのプチプラなブラしか試していなかったのに、ちゃんとした機能性を持つブラに切り替えるとおこりやすい現象です。
4.新しいブラは着用を続けると「こなれて」不快感が軽減する場合がある
3の補正力とともに気になるのが、しっかりとしたブラはプチプラのブラとは違って、布地に厚みがあったりカップやワイヤーがしっかりしています。
そのため、新しい状態だと作りがしっかりしていることが、かえって仇となって着け心地が良くないと感じる場合もあります。
この場合は、少し着け続けて「肌になじむ」と、ブラが「こなれて」着け心地が改善する場合があります。
「新しい靴を履くのと同じ」ですね。
5.ブラを返品できるかはレシートとタグの有無にかかっている
合わないと感じているブラを返品できるかどうかは、レシートとブラのタグの有無に関わっています。
これがないと返品や交換などは不可能です。
また、着けている時間も重要で、基本的には「家で1回試着した程度の着用」じゃなければ難しいと思ってください。
返品されたものは「また商品として売られる」ことを考えると、カンタンにはできないことが理解できるはずです。
6.店員の押しが強かった場合は「売上ノルマ」の歯牙が襲ってきた可能性大
下着屋の店員がD70ではなくE65のブラを、持ち前の知識を武器に弾幕を張ってマシンガントークのように勧めてきた場合、とにかく「売りたいサイズ」だったのかもしれません。
先述の通り、D70とE65はカップの容量的には五分五分で、アンダーの締め付けもホックの位置を調整すると似た着用感が得られます。
それでも採寸上はアンダーサイズが70cmのブラのほうを合わせていくのがセオリーなので、E65のブラをおすすめしたい理由がお客さんのためというよりも、自分のためという印象が拭えません。
キッパリと「キツくて無理です」と伝えよう
まとめます。
下着屋の店員に採寸のD70ではなく、E65の締めつけ感がキツくて苦しいブラを勧められた場合に、気にしておくと良いポイントは以下のとおりです。
- D70のカップの容量はE65のカップの容量と同じ
- ホックを止める位置を調整すればD70もE65も似た着用感を得られる
- 補正力重視のブランドのブラだと多少は締めつけ感が強く感じる
- 新しいブラは着用を続けると「こなれて」不快感が軽減する場合がある
- ブラを返品できるかはレシートとタグの有無にかかっている
- 店員の押しが強かった場合は「売上ノルマ」の歯牙が襲ってきた可能性大
店員としては「E65のブラが全然売れない」、「このお客さんはD70だけどE65も大差ないからおすすめしちゃおう」と考えているのかもしれません。
その辺は確かめようがないのですが、ハッキリといえることは「客側には断る権利がある」ということです。
どう考えても試着やフィッティング時点で「アンダーがキツい」とは分かるはずなので、店員にはキッパリと「キツくてこのサイズは無理です」と伝えましょう。
とはいっても先ほど上げた6つのポイントはしっかり抑えておいてくださいね。
単に補正力の強いブラに慣れていないせいで、窮屈感が強く感じているだけの可能性もあるので、その人自身でなければ間違いないと断言することはできません。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(モデル愛用でカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります(気軽に使える)。
ノンワイヤーで補正してくれるので、いろいろなシーンで使えます。
- 育乳・バストケア
- デイリー(普段使い)
- 帰宅後のリラックスタイム
- 近くのコンビニに買い物に行くとき
- 寝るときの型崩れ防止用(ナイトブラ)
などなど、1~2枚持っていると何かと便利ですよ。
合わせて読みたい記事
よく読まれている人気の記事をまとめました。





他にも
【黒からピンクへ】胸の先っぽが黒い原因と胸の先っぽの色を薄くするための5つの方法
という記事はじっくりと読まれています。