40代に突入したら、今まで使っていたワイヤー入りのブラが合わなくなってきた。
- 1日じゅう使い続けていると肌に痛みが残るようになった
- ワイヤーがダメだろうと思いノンワイヤーブラを試したが変わらなかった
- ブラ付きタンクトップ(ブラトップ)に切り替えてもやっぱり痛みが出る
- 以前は問題なかったのに何故こうなってしまうのか知りたい
- 痛みがなくて快適に過ごせるブラがあったら知りたい
今までは問題なかったワイヤー入りのブラが「肌に合わない」状況になってきたときの考え方について。
- 年令を重ねて肌が弱くなって痛みへの抵抗力が落ちている
- ブラトップがダメでもブラキャミで痛みが出ない場合がある
- ノンワイヤーブラがダメでも夜用のナイトブラで改善することがある
- ワイヤーなしパッドなしの三角ブラを試すと快適になる
- ワコール系列のブランドのラゼが提供しているブラは試す価値あり
なぜ?今まで平気だったワイヤー入りのブラをカラダが受け付けない状態になる理由
今まで何年も使い続けてきて問題なかったワイヤー入りのブラが、最近どうも合わなく感じるケースはふつうにありえる話です。
これは何も、「サイズが合っていないんじゃないの?」とかいうビギナー地味た理由を上げるわけではありません。
おもな理由は2つあります。
1.年齢を重ねて体質的に合わなくなった
ひとつ目の理由は、年齢を重ねていって体質が少しずつ変わっていった可能性。
ワイヤー入りのブラどころかノンワイヤーブラのブラでも痛みが出るということは、肌が負担に弱くなったり、痛みへの抵抗力が落ちているからでしょう。
おそらくこの可能性が高いですが、ケースによっては2つ目の理由も考えられます。
2.年齢相応の胸に若年層のブラを使っている
ふたつ目の理由は、体型が年齢相応なのに、若年層向けのブラを使い続けている場合。
体型というのは個人差のほかに年齢によって傾向が出やすいです。
たとえば、若年層は「胸の肉質が硬い・胸の下側の輪郭(バージスライン)が狭い」傾向にあるので、若年層向けのブラの型紙も傾向に合わせているものが主流です。
反対に、30代40代ともなると、若年層に比べて「胸の肉質が柔らかい・胸の下側の輪郭(バージスライン)が広い」傾向にあるので、オトナの女性向け、マダム向けのブラの型紙も若年層とは違う型紙で設計させています。
ワイヤー入りやノンワイヤーで痛みが出るときに試したいブラの種類
ワイヤー入りのブラやノンワイヤーブラを着けていると痛みや不快感が出るようになったときに、一度は試してみる価値があるブラの種類を挙げていきます。
1.ブラトップの双璧のブラキャミを着ると痛みが出ない場合がある
ブラトップで痛みが出るから、ブラキャミも同じだと試さないでいるともったいないです。
イメージ的には同じようなものですが、ブラトップが無理でもブラキャミを試してみると痛みが気にならない場合があります。
2.ノンワイヤーブラがダメでもナイトブラが大丈夫な場合がある
ノンワイヤーブラで痛みが出た場合でも、寝るとき専用のナイトブラを試すと気にならなくなることがあります。
同じワイヤーなしのブラではありますが、目的用途が異なるので試す価値があります。
ちなみに痛みを取り除くのを最優先にする場合、案外激安系のナイトブラのヘッポコ具合が良かったりする場合があるので、無理に高いブランド品を試す必要はありません。
3.三角ビキニならぬ三角ブラを着けると改善する可能性が高い
三角ビキニならぬ三角ブラをご存知ですか?
完全に三角ビキニのようなブラになるのですが、ワイヤーがないノンワイヤーブラに属します。
さらにカップ自体もないですし、パッドが入っていないタイプもあります。
ワイヤーなしカップなしパッドなしの「ないない尽くし」なので、そのような三角ブラの着け心地の快適さは飛び抜けて高いですよ。
ただし、言い換えると補正効果がないので、シルエットがキレイに決まらないという問題はあります。
5.ワコール系列のブランド「ラゼ」のブラは試す価値がある
ラゼは40代に特化したブランドです。
ワコールの場合は独自の研究機関のデータをもとにブラ作りをおこなっているのですが、何年も何十年も同じ人物を対象に体型のデータを集めているので、年代別に合わせたブラを作る精度が高いです。
そんな研究機関(というよりもワコール独自の研究施設)の集めた40代の体型のデータをもとに「40代に特化したブラ」を作っているのがラゼになるので、今までのブラがどれも合わなくなってきた場合でも、ラゼのシリーズなら合う可能性があります。
シームレスブラも未経験なら試してみる価値あり
まとめます。
今まで使っていたワイヤー入りのブラを着けていると痛みが出てしまい、サイズが合っていても改善しない場合は、以下の2つの理由で問題が起こっています。
- 年齢を重ねて体質的に合わなくなった
- 年齢相応の胸に若年層のブラを使っている
ノンワイヤーブラやブラトップでも痛みが出るようなら、前者の理由の可能性が高いですね。
いろいろと試してみても痛みが気になる場合は、以下の種類のブラを試して様子を見ると良いでしょう。
- ブラトップの双璧のブラキャミを着ると痛みが出ない場合がある
- ノンワイヤーブラがダメでもナイトブラが大丈夫な場合がある
- 三角ビキニならぬ三角ブラを着けると改善する可能性が高い
- ワコール系列のブランド「ラゼ」のブラは試す価値がある
おそらく試していると思うので書かなかったのですが、もしかしたらと思ったので念のために追記します。
シームレスブラという種類のブラがあります。
ジニエブラやスロギー、ブラボーブラあたりが有名ですが、着け心地を重視している種類のブラになるので、まだ試したことがなかったら試す価値はあります。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(とにかくカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります。
どちらも安くて使い勝手がいいので、1枚持っていると何かと便利です(普段使いは当然として、帰宅後や休日にワイヤーなしのブラでリラックス&育乳したい、ナイトブラに使いたいなど)。
今よりもっとキレイな胸を作りたいあなたへ



