ブラのサイズはトップバストとアンダーバストを採寸して、その差がどのくらいかで決まることを知った。
でも…。
- 自分で採寸してみたらトップバスト88cm、アンダーバスト78cmだった
- トップとアンダーの差が10cmだからAなのは分かるけど、数字はどれ?
- 試しにA80を着けてみたけど、動くうちにブラがずれてしまう
採寸して数字が「微妙なところ」だったときに、こういった迷いが出やすくなるんですよね。
こういった場合はどうすればいいんでしょうか。
- 近い方の数字のブラを試していく
- 細かく考えたい場合は数字を細かくしてもいい
- サイズが大雑把なのは「参考値」にすぎないせい
アンダーサイズが微妙な数字だった場合は近い方を試せばよい
アンダーバストが78cmとか83cm、88cmとか微妙な場合は、判断に困りやすいですが、基本的に「近い数字のブラ」を試すといいです。
たとえば、アンダーバストが78cmならA80を試す、アンダーバストが83cmならA85を試すといった感じです。
アンダーバストが77cmならA75を試したり、82cmだったらA80を試すといった具合です。
着けてみて「ゆるく感じる」場合なら、アンダーサイズをひとつ下げればいいですし、「きつく感じる」ならアンダーサイズをひとつ上げてブラを選べばいいです。
より近い方の数字のブラを試すことによって、緩かったりきつかったりする可能性を減らすことが目的であって、ピッタリ合うのかどうかは数字だけではわかりません。
アンダーサイズが微妙だと思うなら細かく考えても良い
アンダーサイズが中途半で微妙な感じがするなら、さらに数字を細かくして判断してもいいです。
たとえば、アンダーバストが62.5~67.5cmならA65やB65、C65にしたり、アンダーバストが67.5~72.5cmならA70、B70やC70にするなど、前後2.5cm刻みで細かくするのです。
今の例でいうと67.5cmというアンダーバストのサイズは、A65やA70のふたつが該当していると思ったかもしれません。
まさにその通りで、どちらでも判断としては問題ありません。
というよりも、どちらも試す必要があると言い換えることもできます。
アンダーサイズが5cm刻みで大雑把なのは参考値に過ぎないから
もう少し細かく分けてほしいと思うかもしれませんが、そんな必要はありません。
なぜなら、採寸して得られた数字にブラのカップ数やアンダーサイズを合わせるだけでは、それが本当に合っているブラなのか判断できないからです。
実際に合うかどうか確かめるには、実際に着用してみなければ分かりません。
胸の形や骨格も人それぞれ違いますし、メーカーごとに同じカップ数を示していても微妙にサイズや締めつけ感、ブラの素材が伸びやすいのか伸びにくいのかなどで、合う合わないという差が出てしまうからです。
ほぼ間違いなく下着屋に務めている人は試着やフィッティングをすすめていますし、素人でも下着に少し興味のある人は試着とフィッティングを重要視しています。
そうしないと合うブラなんて探せないと経験上、理解できているからです。
少し極端ですが、たとえ同じ骨格で胸の形をしている人で同じブラが合うとしても、「緩めが好み」だとアンダーサイズが大きいほうがおすすめにもなりますし、「補正力重視」なら小さいほうがおすすめになる可能性もありえます。
ブラを着けてフィッティングしてもらうのが最強です
まとめます。
アンダーサイズを測ってみたときに「中途半端な数字」で判断に困ったときに知っておきたいことは以下のとおり。
- アンダーサイズが微妙な数字だった場合は近い方を試せばよい
- アンダーサイズが微妙だと思うなら細かく考えても良い
- アンダーサイズが5cm刻みで大雑把なのは参考値に過ぎないから
とりあえず、冒頭のように「アンダーバストが78cmだからA80を着けたけどズレていく」場合は、採寸からのブラ選びはA80で間違っていないけど「実際に着けてみたら微妙」だったことが分かったので、ひとつサイズダウンを着けたほうがいいですね。
今の例みたいに「なんかおかしいよ」と気づくならまだいいんですが、きつく感じているのがふつうだと思ってしまったり、少しぐらいズレるのは許容範囲だと思ってしまう可能性があるので、やっぱり試着してフィッティングしてもらうほうが大正解ですね。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(モデル愛用でカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります(気軽に使える)。
ノンワイヤーで補正してくれるので、いろいろなシーンで使えます。
- 育乳・バストケア
- デイリー(普段使い)
- 帰宅後のリラックスタイム
- 近くのコンビニに買い物に行くとき
- 寝るときの型崩れ防止用(ナイトブラ)
などなど、1~2枚持っていると何かと便利ですよ。
合わせて読みたい記事
よく読まれている人気の記事をまとめました。





他にも
【黒からピンクへ】胸の先っぽが黒い原因と胸の先っぽの色を薄くするための5つの方法
という記事はじっくりと読まれています。