中学生、胸が小さいのが悩みのタネ。
寝ているときにブラをしたほうが胸が大きくなりやすいと知った。
- 中学生に向いている寝るとき用のブラが見つからない
- オトナ用のは見つかるけど子供なので使っていいのか迷う
- スポブラは持っているので代用していいいのか気になる
- 寝ているときにブラを着けると胸が大きくなるのか知りたい
中学生のうちからブラに力を入れるのはいいことです。
寝るとき用のブラは「ナイトブラ」と呼ばれているブラジャーになります。
- 中学生用のナイトブラは売られていない
- オトナ用というよりも全年齢対象
- スポブラを代わりに着けてはダメ
- 胸が大きく成長してるなら着けてもよい
- ナイトブラを着けると大きくなるのか
中学生で寝るとき用のナイトブラがほしいときに知っておきたいこと
中学生くらいの成長期は寝るとき用のブラを着けたほうがいいのか等、知っておくべきことに関して。
1.中学生用とか子供用のナイトブラは売られていない
中学生向けのナイトブラは売られていません。
というよりも年齢区分されていません。
- 夜、寝ているときに胸の形を崩れさせない
- 寝ているときにもバストアップを意識する
といった目的のために作られているブラなので、子供だからとかは気にしないほうがいいです。
ただ、寝ている間に胸の形が崩れやすいのは、どうしてもオトナになって胸の肉質が柔らかくなったときなので、暗黙の了解としてオトナ向けな印象を持つようなパッケージングになっています。
2.子供用のナイトブラがないからといってスポブラ代用はダメ
子供用のナイトブラが見つからないからといって、スポブラを着けたまま眠るのはやめましょう。
ナイトブラは、寝ているときの寝返りによる「軽い横揺れ」にたいしてバストをやさしく保護するためのものです。
しかし、スポブラの場合は、スポーツや運動時の「激しい縦揺れ」からバストをガッチリと抑えてつけて形が崩れるのを防ぐものです。
ブラジャー自体、胸を守るためのものですが、どういうことから胸を守るのかで、作りや機能が似ているようで全然違うんです。
ということで、寝ているときにスポブラを着けるのはやめておきましょう。
3.ナイトブラは胸がある程度大きくなったら着けてもいい
成長期といっても、個人差があるので状況に応じて使うか使わないか判断しましょう。
- まだまだこれから膨らみかけるタイミング
- 少し膨らんできて運動時に痛みを覚えるタイミング(成長痛)
- しっかりと丸みが出てオトナの胸に近い成長を遂げたタイミング
基本的には、最後のある程度の成長段階を過ぎてオトナバストに近くなったタイミングで着けると、胸の形をキレイに保ちやすくなります。
まだまだこれから膨らんでいく状態のときは、乳房の肉の量も少なく上に肉質も硬く形が崩れにくいため、それほどナイトブラの必要性は感じません。
もちろん、それでも形が崩れていくことは考えられるので、胸の成長を邪魔しないくらい、サイズに余裕をもたせたものを着用するのが良いでしょう。
4.ナイトブラを着けて寝ると胸は間接的に大きくなる
ナイトブラを着けただけで胸が大きくなるわけではなく、胸が大きくなっていくときにナイトブラでしっかりと形を保つようにしていくと、結果的に「見た目がしっかりとした崩れていないバスト」になります。
同じ大きさでも、胸が垂れていたり、胸の肉が背中やワキに散ってしまうと、それだけで小さく見えてしまいます。
とくにオトナになると肉質が子供よりも柔らかくなって、キレイな形を保ちづらくなります。
せっかく、バストアップに頑張って胸が大きくなっても、キレイな胸の形にならないんじゃ大きくなっている実感が沸かないので、ナイトブラで守ってあげることが大切になります。
初経から3年経過するタイミングでナイトブラを着ける方法
「3.ナイトブラは胸がある程度大きくなったら着けてもいい」は少しあいまいで、もっと具体的に着けるタイミングを知りたいと思うかもしれないので、ひとつの判断方法をお伝えします。
子供の胸から成長期を終えてオトナのバストへ形作られるのは、「初経が訪れてから3年後」がセオリーです。
もちろん、全員が全員ではないのですが、7割くらいの人が初経から3年も経っていると、丸みを帯びたオトナバストへ変化を遂げている段階になります。
その段階から少しずつバストのエイジングが進んで、肉質が柔らかくなっていくことが考えられるので、ナイトブラを着けるタイミングとしては初経から3年後がひとつの目安になります。
ベストはやっぱり自分自身の胸の大きさを絡めて判断する方法
ほんとうは、ご自身の胸の成長具合でナイトブラを着けるかどうか判断するのがベスト。
だって、初経から1年しか経っていないのに、胸がかなり大きくなる子だっていますからね。
大きければ大きいほど重力の影響で崩れやすいので、周りの子よりも胸がある子は早めにナイトブラを着けて守ってあげましょう。
逆に、胸が小さい子でも、オトナバストになっていたら少しずつ確実に垂れていきます。
垂れるほど胸がないと思っていても、乳首の位置が下がっていくので油断しないようにしましょう。
ナイトブラがキッカケで胸が大きくなることはない
まとめます。
中学生でナイトブラを着けたいと考えたときに、知っておくべきことは以下のとおり。
- 中学生用とか子供用のナイトブラは売られていない
- 子供用のナイトブラがないからといってスポブラ代用はダメ
- ナイトブラは胸がある程度大きくなったら着けてもいい
- ナイトブラを着けて寝ると胸は間接的に大きくなる
具体的な着けるタイミングを知りたいときは、「初経から3年後」がひとつの目安。
できれば胸の成長度合いにおうじて、着けるべきか着けないべきかを判断したほうがなお良いです。
ちなみに、ナイトブラだけで胸が大きくなることはありません。
胸が大きくなっているときにナイトブラを着けていると効果的になることはありますが、ナイトブラ自体がキッカケでバストアップはできないです。
胸を大きくしたいなら、違うバストアップ法をおすすめします。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(モデル愛用でカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります(気軽に使える)。
ノンワイヤーで補正してくれるので、いろいろなシーンで使えます。
- 育乳・バストケア
- デイリー(普段使い)
- 帰宅後のリラックスタイム
- 近くのコンビニに買い物に行くとき
- 寝るときの型崩れ防止用(ナイトブラ)
などなど、1~2枚持っていると何かと便利ですよ。
合わせて読みたい記事
よく読まれている人気の記事をまとめました。





他にも
【黒からピンクへ】胸の先っぽが黒い原因と胸の先っぽの色を薄くするための5つの方法
という記事はじっくりと読まれています。