19歳の専門学生のDさん。
身長166cmで体重43kgのモデル体型の持ち主だが、胸が全然ないのが悩み。
- 顔も小さいし脚も長いけど、胸だけがほんとうに「無い」
- お尻も小さいが魅力的だと思える。けど貧乳に魅力は感じない
- スリムな体型の持ち主でも効果があるバストアップ方法を知りたい
- 一通りのカンタンなバストアップ法は試してきたけど効果はなかった
スラッとした人が振り返って確認するような美人でも、やっぱり人それぞれ悩みは持っているものなんですね。
確かに胸が大きくなったら、スーパーモデル体型といえるくらい特別な存在になりそうです。
モデル体型の人を見ると基本的に胸は大きくない
最初に明らかにしておくべきことは、「モデル体型というよりもモデルそのものを見ても、胸が大きい存在はほとんどいない」という点です。
モデルのなかにはキレイな谷間を強調して胸まであるような人もいますが、多くはふつうに「盛っています」。
もちろん、ほんとうに恵まれた存在でモデル体型でありながらも、胸まで主張するような大きさを持つ人もなかには存在します。
しかし、顔が小さくて脚が長く、キレイなプロポーションをしているのに胸まで大きいというのは、恵まれた人のなかでさらに巡られた「特別な存在」といえるのです。
胸がほとんどないモデルの人たちの共通事項
よく考えると分かるのですが、彼女たちには共通事項があります。
それが体脂肪率の低さです。
よく標準体重や美容体重、モデル体重というものを人それぞれ目安にしているものですが、大きい胸を目指すなら標準体重を目指すのが一番、確実性が高いです。
なぜなら、「胸も体脂肪」だからです。
美容体重でも体脂肪が健康のための目安といわれている標準体重よりも少ないのに、さらに下回る体脂肪率に該当するモデル体重だと、胸を大きくするのはむずかしいのは当たり前なんですね。
要するに、かなりむずかしいことにチャレンジしようとしているんです。
モデル体型でスリム美人に効果的な3つのバストアップ法
むずかしいことは理解した上で、それでも胸を大きくしたいときに継続していってほしいバストアップ法をお伝えします。
1.よく体を動かして筋肉を少し付ける
モデル体型だと体脂肪率が少ないせいで、あっという間に体が冷えてしまいます。
冷えは血管を収縮させて血液の流れを鈍化させてしまうので、胸の成長に良くないです。
とくに上半身周りの血行が悪いと、胸に届けられる栄養分やホルモンが不十分になってしまうので、上半身をよく動かすようなスポーツや運動を習慣化しましょう。
栄養分やホルモンが足りないと胸は当然、大きくなりにくいです。
エクササイズ系のものでも構いませんし、ストレッチ系のものでもOKですが、基本的に今よりも筋肉を少しでも付くような運動が好ましいです。
なぜなら、筋肉はついているだけで冷えを予防してくれるし、同じ運動をしても筋肉があるほうが体が温まりやすくて効率的になるからです。
また、モデルを職業にしている人に確認すると分かるのですが、彼ら彼女らは体が商売道具だと分かっているので、しっかりと筋トレして魅力的なプロポーションになるように努力を積み重ねています。
同じモデル体型でも、薄っすらと筋肉のある引き締まったカラダと、脂肪も筋肉もない痩せこけたカラダでは魅力は天と地ほど違うものです。
2.肌だけでなく胸にも効くので良く眠る
よく眠ると肌に良いだけでなく、胸を大きくするにも役立っています。
成長ホルモンの分泌を促進するからです。
もう中高生じゃないから眠ることでの成長なんて関係ないと思うかもしれませんが、胸を大きくしたいと考えているなら、最優先すべき行動のひとつです。
モデル体型といっても睡眠時間が足りないせいで、肌が汚かったり、目が充血していると魅力半減なので、胸を大きくするだけでなく別の魅力も維持する意味でも質の良い睡眠をとることはおすすめの方法です。
ちなみに睡眠には質と時間がどちらも重要になってきますが、少し意識してやるだけでカンタンに改善できます。
寝具を新調したり寝る前にストレッチしてほぐすことで、深い眠りを誘い質の良い睡眠に繋がりやすいですし、今より30分でも早く寝れば睡眠時間も確保しやすいです。
3.モデル体型を維持しながら体脂肪を増やす
正直なところ、体脂肪率が低いと胸は大きくなりにくいです。
胸自体が脂肪細胞を9割で占めているのもそうですし、体脂肪率が低いと女性ホルモンの内分泌がスムーズにいかないからです。
よくマラソンランナーが生理不順、重くなると無月経などに悩まされているのは、体脂肪率が低いせいだといわれています。
モデル体型も人によってはそのレベルに近いくらい体脂肪率が低い場合がありますし、そこまでじゃなくても軽めに女性ホルモンへ影響を及ぼしている可能性があります。
もし生理不順の気があるのなら、モデル体型を維持しつつも少しだけ体脂肪率を増やすようにしてください。
- 高カロリーだけではなく栄養価の高い食事
- 短期間で増やそうとせず月単位で少しだけ増やす
月単位で体脂肪率を1~2%増やすだけでだいぶ変わってきますし、栄養たっぷりの食事をとることで体が元気になり、バストアップの効果が出やすくなります。
バストアップに良いといわれている食べ物や飲み物は「オマケ」として飲み食いしてください。
栄養豊富な食事にプラスして飲み食いするなら、バストアップ系の食べ物や飲み物も効果が期待できますが、それらを中心として生活すると、体に必要な栄養自体が足りなかったり偏ってしまうので、実はあまりバストアップに良いとはいえません。
モデル体型で胸を大きくするのはむずかしいので「盛る」技術を磨くのも考慮する
まとめます。
モデル体型で胸が大きい人はほとんどいないので、サイズアップするのは難しいです。
それでも以下の方法を試していくことで、1カップでも大きくなるのならやっていく価値があります。
- よく体を動かして筋肉を少し付ける
- 肌だけでなく胸にも効くので良く眠る
- モデル体型を維持しながら体脂肪を増やす
もちろん、ほかにも有効な方法というか、万人に向いているバストアップの本質というものを活かした方法もあります。
それらをやって今よりも1カップ、半カップでも大きくなるように頑張ってみてはどうでしょうか。
あとはモデルを生業としている人たちも、貧乳であることを自覚していて魅力に欠けていると感じるらしく、バストアップや「胸を盛る」のに力を入れています。
胸を大きくするのは体型を維持しなければならない以上、むずかしいのですが、「胸を盛る」ことに関しては誰にでも再現性の高い方法があるので、そういったテクニックを身に着けておくのも良いでしょう。
この記事の趣旨とは外れるのでくわしくは述べませんが、興味があったら「モデル 胸 盛る」などの検索フレーズで調べてみてはどうでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(とにかくカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります。
どちらも安くて使い勝手がいいので、1枚持っていると何かと便利です(普段使いは当然として、帰宅後や休日にワイヤーなしのブラでリラックス&育乳したい、ナイトブラに使いたいなど)。
今よりもっとキレイな胸を作りたいあなたへ



