下着屋さんで見てもらった結果、ブラのサイズはE65かD70で、今はD70を着けている。
なのにどう見ても小さいし、貧乳にしか見えない。
- ブラを着けている状態でも谷間ができない
- 同じサイズだと思われる芸能人やグラビアアイドルよりも明らかに小さい
- ブラ自体は店員さんに選んでもらったので間違いはない
- 実際にブラは隙間もないし、窮屈さや肉がはみ出たりもしていない
- 胸の形がおかしいのかといろいろ考えるけど分からない
D70というと、なかなか大きい胸をお持ちだと自信を深めていいサイズです。
でも、実際に見てみると貧乳に見えたり、同じようなサイズだと思われる有名人に比べると見劣りすることってあるんです。
その辺のカラクリというかタメになることをお伝えします。
裸だと小さく見えてD70ブラを着けると大きく見える場合
D70というサイズは平均以上のトップバストとアンダーバストの差を持っていますし、カップの容量で見てもアンダー70なので平均より大きいです。
それなのに、どうして裸だと小さく見えてブラを着けていると大きく見えるのでしょうか。
1.裸だと胸のお肉が散らばってしまう
裸の状態だと何の補正効果もない素のままの胸なので、どうしてもお肉が散ってしまいます。
個人差が大きく、柔らかくて胸の形がハッキリしないタイプだと、こういった見た目になりやすいです。
でも、お肉自体は確かにあるので、D70ブラを着けるとなかなか立派なもんだということになるんですね。
2.体型が平胴(モンゴル体型)だと小さく感じやすい
日本人に多い体型の平胴(モンゴル体型)だと、真正面から見た場合に面積が広いので、胸の底面の面積も広くなりがちです。
胸のお肉が同じ量の場合、胸の底面の面積が狭ければ狭いほど大きく見えやすいです。
しかし、体に厚みのない平べったい体型だと、胸の底面の面積が広くなりがちなので、どうしてもボリューム感に欠ける見た目になってしまいます。
芸能人やグラビアアイドルのD70の人と比べると小さく思えるのはなぜ?
芸能人やグラビアアイドルが同じD70のブラを着けているのに、自分の胸は明らかに貧相に見えるのはなぜか。
1.丸胴(欧米体型)だと大きく見える
日本人には少ない体型と言われている欧米型の丸胴の骨格を持っていると、真正面から見た場合の面積が狭くなるため、胸の底面積も必然的に狭くなります。
胸自体の容量が同じなら、胸の底面積は狭ければ狭いほど大きく見える特徴を持つため、比べている芸能人やグラビアアイドルが丸胴で、あなた自身が平胴なのかもしれません。
テレビや雑誌などのメディアで活躍する以上、見た目(ルックス)は顔の造形だけでなく体全体で評価されています。
顔が小さくて丸胴で手足が長いという骨格的にメディア向けの人たちと比べると、どうしても一般的な骨格を持っている我々と同じようにはいかなくなるのです。
2.小さい水着や下着を利用している
骨格的な体型だけでも比較しにくいのですが、さらに比較にならない理由がこれです。
人の目に触れてナンボという仕事をしているので、あえて撮影用の水着や下着はキツいものを着けていたりします。
ふつうにサイズピッタリの下着や水着を着けただけでは、谷間ができるようなポーズや腕で寄せたりしない限り、谷間なんてできない人のほうが多いです。
彼女たちこそ、仕事でバッチリ谷間ができるのに裸だとまったくボリューム感がないなと実感しているのかもしれませんよ。
3.整形や豊胸手術をしている可能性
調べてみると分かるのですが、テレビや雑誌に晒されるようになると、学生時代の頃とは雰囲気がぜんぜん違っている場合があります。
やっぱり見た目に重きを置くメディアなので、整形手術や豊胸手術などは当たり前のようにおこなわれています。
一般人でも胸が小さいのがコンプレックスで豊胸手術をする時代なので、万人に見られるのが仕事の芸能人やグラビアアイドルが豊胸手術をしていないと考えるのはやや不自然です。
もちろん、もともと姿格好に優れているからこそ、そういった仕事をやっていけるので全員が全員というわけではありません。
しかし、なかには胸を大きくする手術を受けている芸能人やグラビアアイドルは確実にいるはずです。
そういった人と比べていたら、そりゃ見劣りしても仕方ないですよね。
さらに胸の形で小さく見えるのもあります
まとめます。
D70というと十分なボリュームなのに、どうして裸になると小さく見えるのか。
- 裸だと胸のお肉が散らばってしまう
- 体型が平胴だと小さく感じやすい
比べている芸能人が自分の胸より大きく見えるのは
- 大きく見える丸胴という骨格の可能性
- 小さい下着や水着を使用している
- 整形や豊胸手術をしている可能性
正直、あまり芸能人とかグラビアアイドルと比べるのは意味ないです。
公表しているバストサイズやブラのカップ数だって、清純系路線なら実際のサイズより小さく公表したりするし、自己申告で適当だったりかなり昔のものだったりしますからね。
それと、胸が小さく見えるところに詳しく書いていませんが、胸の形次第で視覚的に小さく見えることもやっぱりあります。
垂れ乳だったり離れ乳だと、お椀型やロケット型の胸に比べて小さく見えますし、デコルテが削げてきても同じように小さく見えます。
平胴や丸胴のように骨格的な部分で小さく見えることはどうしようもないのですが、垂れ乳や離れ乳などはバストアップやバストケアで改善することで、見栄えも良くなる場合があります。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(モデル愛用でカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります(気軽に使える)。
ノンワイヤーで補正してくれるので、いろいろなシーンで使えます。
- 育乳・バストケア
- デイリー(普段使い)
- 帰宅後のリラックスタイム
- 近くのコンビニに買い物に行くとき
- 寝るときの型崩れ防止用(ナイトブラ)
などなど、1~2枚持っていると何かと便利ですよ。
合わせて読みたい記事
よく読まれている人気の記事をまとめました。





他にも
【黒からピンクへ】胸の先っぽが黒い原因と胸の先っぽの色を薄くするための5つの方法
という記事はじっくりと読まれています。