胸が小さいだけでもイヤなのに、左右の大きさが違うし形も変。
- リンパマッサージやツボ押しを半年以上続けても効果がない
- 左右の胸の大きさが1カップ近く違うように感じる
- 丸みのある形ではなく三角っぽい力士のような胸
- 小さい方にパッドを入れても形が変だからブラが浮いてしまう
小さい胸の時点でコンプレックスを感じる人は多いのですが、形が悪かったり左右で大きさが違うと余計に辛いですよね。
胸に関する切実な悩みが複数揃ってしまった場合は、どうするべきなのでしょうか。
胸が大きい小さいあるように形や左右の大きさも個人差がある
顔が人それぞれ違うように、胸にも大きい小さいがあります。
胸に大きい小さいがあるように、乳房の形や左右の大きさの違いも個人差があるんです。
乳房の形はいくつかに分類できます。
- お椀
- 三角
- 円錐
- 釣鐘
- 皿
- しずく
ほかにもありますが、小さい胸で力士のような形だと、皿型と三角型が合わさったような感じではないでしょうか?
胸の乳首より上の部分から鎖骨の下までのデコルテの肉が薄かったりしませんか?
胸の大きさは左右で違う人のほうが多いです。
というよりも厳密に左右対称の人なんていないといわれています。
顔だって左右で対称のように見えて全然違ったりします。
また、左側が心臓がある分、大きくなりやすいといわれていますが、あくまでも傾向であって必ずしも左側の胸が大きめになるわけでもありません。
右側が大きい人もふつうにいます。
形が悪くて左右の胸の大きさが違う小さい胸を改善する3つの方法
コンプレックスをなくすためには、原因をひとつひとつ解消していくしかありません。
そのための方法です。
1.マッサージやツボ押しはむずかしいので後回しにする
リンパマッサージやツボ押しは、カンタンそうに思えてむずかしいです。
なぜかというと、自分だけでさじ加減を決めて適当にやってしまうからです。
本人は真剣にやっているつもりでも、経験豊富な施術者から見たらいい加減のデタラメにやっているように見えることはよくあります。
部活でも仕事でもそうですが、経験が浅い新人のときは真剣にやっていても間違っていることが多いですよね?
それと同じでリンパマッサージやツボ押しというのは、経験がものをいいます。
よく芸能人がツボ押しを施術してもらって、激痛にのたうち回っている場面ってありますよね?
ああいうふうにならなかった場合
- コリがひどすぎて痛みを感じる状態にすらない
- 指圧が弱すぎて痛覚を刺激するに至っていない
ということが考えられるんです。
もし上記のようなツボ押しをやっていると、効かない方法を続けているということになります。
2.左右の大きさがなぜ違ったのか振り返る
胸の左右の大きさがなぜ違ってきたのかを振り返りましょう。
もし、右側が大きくなったのは右利きで、テニスラケットを頻繁に振るような生活をしていたからだと思い当たったのなら、バランスをとるために左の腕でもラケットを振ると良いでしょう。
もちろん、右利きで右側をよくスポーツで使っていたけど、左が大きいなんて場合もザラにあります。
そういった場合は、ほかにクセがないかを探してみてください。
いつも左側面を下向きにしながらの横向き寝をしているとか、左右で比べるとどちらかの柔軟性に偏りがあるか、などです。
偏りをなくすことで左右の大きさの差を縮めることができるかもしれません。
ただし、偏りがなくても、右胸と左胸の代謝周りが違うせいで発達に差が出る場合があります。
左胸に比べて右胸のほうが、毛細血管が発達していたり、血管の数が多かったりすると、右胸の代謝や巡りが良くなるので大きくなりやすいです。
この場合はいかんともしがたい違いなので、なかなか改善することはむずかしいです。
また、骨格に歪みがあるときにも、左右の大きさに違いが出てきたりします。
多少の差なら無視できますが、1カップくらい大きさが違うなら、一度は接骨院・整骨院で歪み具合を見てもらったり、場合によっては整形外科で診てもらうのも心配ごとを払拭する意味でもおすすめです。
ブラはしっかりと合うものを選ばないと余計に悪くなる
ちなみに小さい方の胸のブラにはパッドを入れてバランスをとるのが一般的ですが、浮いてしまう場合はブラとパッドが胸の形に合っていない可能性も考えられます。
しっかりとランジェリーショップでフィッティングしてもらって正しいブラを着けていないと、胸の形に問題があると勘違いして自分を責めてしまったり、さらにイヤになってしまうので、必ずお店の店員さんやフィッターさんに相談の上でブラを選んでください。
胸の形がおかしいから恥ずかしくて、ブラは適当に通販とかで購入していると、左右の胸のバランスがさらに崩れて余計に形が悪くなります。
店員さんたちは数々のお客さんを相手にしていて慣れているので、誤解を恐れずにいえば流れ作業的にこなしてくれるので、まったく恥ずかしがる必要はありません。
3.体脂肪とホルモンを意識した本質的なバストアップをおこなう
胸を大きくする人は多いのですが、方法だけに着目している人がおおいです。
誰もがそこから始まるので仕方ないのですが、なかなか効果は出にくいのは実感としてあるのではないでしょうか。
なぜ胸が大きくなるのかという部分に注目すると、もっと踏み込んだバストアップ方法にいきつきます。
胸はほとんどが脂肪なので、体脂肪を蓄えないと大きくなることはありえませんし、胸に脂肪を付けるようにするのはホルモン(成長ホルモン・女性ホルモン)の働きです。
この前提というか本質的な部分を軽視していると、胸は大きくなりようがないんです。
なので胸を大きくしたいと考えた場合、体脂肪とホルモンだけは外さないようにしてください。
胸が大きくなるメカニズムから外れないように、足りないものを埋めるような感じでいくと罰とアップは成功しやすいですよ。
偏食家になっていないかも確認しよう
まとめます。
胸が小さいだけでなく、形も悪くて左右の大きさも違う場合はコンプレックスが複合している状態ですが、決して少なくはなくふつうにありえます。
少しでも状態を改善するための方法として
- マッサージやツボ押しはむずかしいので後回しにする
- 左右の大きさがなぜ違ってきたのかを振り返る
- 体脂肪とホルモンを意識した本質的なバストアップをおこなう
お菓子ばかり食べて食事量が少なかったり、好き嫌いが激しくて栄養が偏りやすい生活をしていると胸は大きくなりにくいですし、代謝や巡りも悪くなるので偏食していないかどうかも確認するとさらにいいです。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(モデル愛用でカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります(気軽に使える)。
ノンワイヤーで補正してくれるので、いろいろなシーンで使えます。
- 育乳・バストケア
- デイリー(普段使い)
- 帰宅後のリラックスタイム
- 近くのコンビニに買い物に行くとき
- 寝るときの型崩れ防止用(ナイトブラ)
などなど、1~2枚持っていると何かと便利ですよ。
合わせて読みたい記事
よく読まれている人気の記事をまとめました。





他にも
【黒からピンクへ】胸の先っぽが黒い原因と胸の先っぽの色を薄くするための5つの方法
という記事はじっくりと読まれています。