いろいろ努力しているはずなのに、胸が大きくならない。
- 豆乳やきな粉牛乳を1年間続けてるのに効果がない
- マッサージやツボ押しもやってるけど実感が沸かない
- 胸の大きさは遺伝ともいうから諦めるしかないのかな
胸は遺伝的要素が強く出るので、全然効果が出ないと無理なのかと思っちゃいますよね。
でも、遺伝的要因は全体の5割で、残りの5割は生活習慣的要因です。
豆乳を飲んだり、マッサージをするバストアップ法はカンタンだからやっている人が多いです。
でも、なかなか結果が出にくかったりします。
効果が出やすい人には特徴があります。
その特徴をあなたが出せれば、今よりも胸は大きくなるはずです。
日本人の約6割が猫背だという現実
意識している人もいますが、意識しない人はまったく意識しない姿勢はバストアップの効果の効きにかかってきます。
バストアップしやすい人は姿勢がいいという特徴を持ちます。
日本人の約6割が猫背だといわれています。
しかも、近年は増加の一途を辿っているといいます。
なぜなら、パソコンやスマホが普及して前のめりの体勢になりやすい生活を続けているからです。
そして猫背はバストアップに悪い影響を与えるのです。
栄養が胸に届きにくくなる
猫背になると首から胸、ワキにかけての血行とリンパの流れが悪くなります。
栄養を運ぶ役割を担っているのは血液なので、胸へしっかりと栄養が届きにくくなるので胸が大きくなりにくいです。
また、老廃物も溜まりやすくなるので、デコルテの肌色がくすんでしまったり、むくんで締まりのない体つきになります。
姿勢に合わせて体型が作られる
O脚やX脚、そしてふつうのまっすぐの脚を比べてみると、下半身の肉づきが違ってくるのは有名な話です。
猫背の場合も同じように、ピンとしたまっすぐな姿勢に比べると、胸は下がり気味になり、お尻も垂れやすくなります。
内臓への負担も増えるので、疲れやすく病気にもなりやすくなります。
美しい姿勢を手に入れてバストアップ効果を高める5つの方法
姿勢が良いほうが体の「巡り」が良くなるので、胸は大きくなりやすいです。
どうすれば巡りの良い姿勢を手に入れられるのかお伝えします。
1.大胸筋を鍛える
単に姿勢を良くしようと意識しても、意識しているあいだだけは意味がありません。
常に正しい姿勢でいるためにも、支える土台となる筋肉を鍛えると効果的。
大胸筋を鍛えることは猫背の改善につながるとともに、土台が膨れるためバストアップ効果も高いです。
2.広背筋を鍛える
大胸筋と同じように鍛えたいのが、広背筋と呼ばれる背中の筋肉です。
猫背を正そうとピンとした姿勢を作ろうとしても、広背筋が衰えているとすぐに疲れて元通りになりやすいです。
広背筋は大胸筋とともに大きい部位なので筋肉も比較的、短期間で鍛えやすいので同時に鍛えていきましょう。
3.上半身全体のストレッチをする
大胸筋と広背筋が十分でも、柔軟性に欠けていると猫背は改善しにくいです。
柔軟性に富んだ筋肉を作るためには、しっかりとストレッチでほぐしていく必要があります。
肩甲骨剥がしを代表とする肩周りのストレッチを行うと、上半身全体のコリがほぐれて伸びやすいしなやかな状態になっていきます。
4.スマホ利用時の姿勢に注意を払う
スマホを使うと前のめりの姿勢になりやすいので、注意を払いましょう。
猫背を正していても、ソーシャルゲームなどをやっているとゲームに夢中になってしまい、無意識に悪い姿勢になっていることが多いです。
長時間あそぶときには細かく休憩をいれて、ストレッチをしながら猫背のこわばりを取り除いていきましょう。
5.小さい胸を気にしすぎない
胸に自身がないと無意識のうちに見られたくない心理が働くため、自分の存在を薄く見せるように猫背になりやすいです。
気にしすぎると余計に胸が小さく見えるし、大きくなりにくいので姿勢良く堂々としましょう。
猫背のほうが怪しい人だと思われやすく人の目につきやすいと考えて、目立たないためには逆に姿勢を良くしたほうがいいと判断したほうが効果的です。
姿勢を良くしてからバストアップに再チャレンジしよう
まとめます。
バストアップ法は効果が高いものから小さいものまでありますが、やる側が効きやすい状態か効きにくい状態なのかでも変わります。
よく効く状態にするためには、まずは猫背を矯正して正しい姿勢で生活することが大切。
- 大胸筋を鍛える
- 広背筋を鍛える
- 上半身全体をストレッチする
- スマホ利用時の姿勢に注意を払う
- 小さい胸を気にしすぎない
以上の5つの方法で、まずは胸が大きくなりやすい体を手に入れてみてはいかがでしょうか?
その上で豆乳やきな粉牛乳、バストアップサプリを飲んだほうが効果が高くなります。
歪みのないキレイな姿勢で柔軟性のある程よい筋肉があると、マッサージやツボ押しも軽めで済みますし、ヘタしたらやらなくても良くなります。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(とにかくカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります。
どちらも安くて使い勝手がいいので、1枚持っていると何かと便利です(普段使いは当然として、帰宅後や休日にワイヤーなしのブラでリラックス&育乳したい、ナイトブラに使いたいなど)。
今よりもっとキレイな胸を作りたいあなたへ



