今までC70のブラを着けていたものの、何だか「違和感」を覚えたので新しいブラを買いに行った。
そうしたら、新しくおすすめされたブラのサイズはE65!
でも…
- どう見てもEカップもバストサイズがあるようには見えない
- バストを採寸してもらってもEカップもなかった
- でも着け心地は新しいE65のブラのほうがしっくりくる
- 違和感は残っているものの新しいブラを着けるほうがいいの?
ブラのフィット感に何だか違和感を覚えてから、新しいブラを購入しようと下着屋さんへ訪れると、驚くようなカップサイズのブラをおすすめされることがあります。
結論を先に述べます。
新しいブラのほうが着け心地が良いなら、そのブラを使い続けていきましょう。
そして、これからC70からE65のブラになって感じている違和感を、取り除いていきます!
読み終えたころには、きっと今までよりは新しい相棒(E65のブラ)を気に入るはずです。
C70からE65にブラの大きさが変わるのはふつうにあり得る
C70からE65にブラのサイズが変わるのは、ふつうにあり得る話です。
知っておくと良いポイントを幾つか挙げていきますね。
1.C70とE65は思ったよりサイズが変わらない
いちばん最初にお伝えしておきたいのは、C70とE65はカップサイズが示すほど、大きさはそこまで変わらないという点です。
- Cカップ=標準的なサイズ
- Eカップ=巨乳と呼べるサイズ
というイメージを抱く人が多いです。
確かに間違いではありません。
しかし、ブラのカップの大きさには、アンダーサイズも関わっています。
- CカップでもC70なのでD65とカップの大きさは同じ
- EカップでもE65なのでEカップのなかでも最小クラス
実は、ブラのアンダーサイズが5cm大きくなれば、カップサイズがアルファベットでひとつ大きくなるに等しいというカラクリがあります。
逆に、アンダーサイズが5cm小さくなれば、カップサイズがアルファベットでひとつ小さくなるに等しいんです。
C70はD65のブラのカップの大きさと同じなので、E65と比べても驚くほど大きくなったわけではありません。
もちろん、大きくなっていることは確かですが、カップのイメージほどではない、ということです。
2.年齢が20歳以降でも胸は勝手に大きくなる場合がある
意外と胸の大きさは10代のうちに止まってしまうと考える人が多いです。
確かに10代で止まる人が多いのです(初経後3~4年で止まる人が8割以上)。
しかし、20代でも30代でも努力なく「勝手に」大きくなる人もいます。
バストアップやバストケアに力を入れて「育乳」に取り組んでいる人なら、なおさらC70からE65にボリュームアップしやすいでしょう(10代で止まった人も含む)。
下記は下着メーカーに勤めていて、一般的な女性よりも女性の体型に精通している人のバストアップの疑問です。
下着を扱うプロでもこうなのだから、胸は20代以降だと大きくならないと決めつけている人は多そうです。
3.C70のブラにE65のブラの作りが近い可能性もある
今までお使いのC70のブラが窮屈に感じて、E65のブラを着けると快適な場合、間違いなくバストサイズは大きくなっています。
しかし、E65のブラを外してみても、それほどサイズアップしている気がしないのなら、E65のブラの仕立てが今までお使いになっていたC70のブラに近いのかもしれません。
C70と比べるとE65のブラはワンカップ大きいのですが、ブラはブランドやシリーズによってサイズ感が無視できないくらい違います。
E65のブラでもF65に近い作りのものもありますし、C70に近い作りのものもある…ということです。
C70がパッドなしでE65がパッドありだと、それだけでもサイズ感は近くなりますからね。
4.アンダーバストはけっこう変わる
C70とE65を比べた場合、カップの大きさは1カップ分大きいだけでなく、アンダーバストのサイズも5cm違います。
アンダーバストはカップの大きさ以上に数字が変わりやすい部分です。
- 太る・痩せる
- 年齢を重ねて女性ホルモンのバランスが変わる
- 生理前・生理後
以前のブラを買った日から時間が経てば経つほど、5cmくらい変動していることはザラにあることです。
ましてや中途半端なアンダーバストのサイズの人は、なおさら5cmくらい大きくなったり小さくなったりします。
- 62.5cm前後(アンダー60~65cmのブラ)
- 67.5cm前後(アンダー65~70cmのブラ)
- 72.5cm前後(アンダー70~75cmのブラ)
5.採寸でCカップを示してもEカップになる
採寸でご自身のバストサイズがCカップを指し示していても、それ以上のカップサイズのブラが合うことは良くあります。
けっこう多い勘違いなのですが、採寸はあくまでもご自身のトップバストとアンダーバストの差をメジャーで測るだけのもので、「胸のカタチや大きさ」までは測れません。
- ワキ肉・背中肉が薄く乳房が大きい
- ワキ肉・背中肉が厚く乳房が小さい
採寸で同じCカップでも乳房の大きさが異なれば、必要なブラのカップの大きさも異なります。
さらに、ブラのほうもCカップやEカップという規格に沿っているものの、それぞれでサイズ感が異なります。
要するに採寸だけではフィットするブラを選ぶための情報量が不足しており、採寸から得たカップサイズを中心に試していく(試着・フィッティング)ことが大切になるのです。
6.店員さんのアドバイスは合っている確率が高い
今までのブラに比べて全然違うサイズをおすすめされると、「この店員、もしかして私を喜ばせようと大きいブラを勧めているのでは…?」と考えるかもしれません。
しかし、胸に合わないブラなんて勧めると結局は返品されるだけですし、タグを取っていてブラを返品できない状態になっても、リピートしてもらえないし悪評が広まるリスクが残ります。
基本的には毎日のようにお客さんの胸に合うブラを選び抜いている店員さんのおすすめは間違いないです。
間違いはないのですが、もっとも重要なのが「違和感のない着用感」を得られているのかどうかです。
「店員はこのサイズで間違いはないというけど、カップに隙間ができるのはどうなんだ?」、「カップが余っているような気がする…」というような疑問が出たら、その場で店員さんに質問して問題を潰していきましょう。
新しいブラの着用感が今までより快適になるかどうかが、何よりも大切です。
まとめ
まとめます。
C70のブラからE65のブラへの変更は、カップが指し示すほどインパクトのあるサイズアップではありません。
カップサイズは1カップ大きくなったに過ぎず、E65のブラの作りやパッドの有無で「全然Eカップもあるように見えない…おかしいのでは?」と疑問が浮かぶのも無理はない話。
でも、E65のブラのフィット感に違和感がなく、快適に過ごせているのなら「間違いなくEカップのバスト」です。
ブラは着用感に問題がなければそれが正解、自信を持っていきましょう!
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(モデル愛用でカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります(気軽に使える)。
ノンワイヤーで補正してくれるので、いろいろなシーンで使えます。
- 育乳・バストケア
- デイリー(普段使い)
- 帰宅後のリラックスタイム
- 近くのコンビニに買い物に行くとき
- 寝るときの型崩れ防止用(ナイトブラ)
などなど、1~2枚持っていると何かと便利ですよ。
合わせて読みたい記事
よく読まれている人気の記事をまとめました。





他にも
【黒からピンクへ】胸の先っぽが黒い原因と胸の先っぽの色を薄くするための5つの方法
という記事はじっくりと読まれています。