G65というバストサイズなのに、「華奢な体型だからか、それほど胸が大きくないんだよね~何とかならないかな」と思っている人は意外と多いです。
- Gカップという巨乳~爆乳の響きだけが先行して実際は「大したことない」
- 芸能人やグラビアアイドルのEカップやFカップのほうが見た目が立派
- 「Gカップなんだよ」と周りに伝えても反応が微妙(ウソ扱い)
Gカップというと、ほんとうに巨乳・爆乳のイメージがあります。
でも、そんなイメージとはかけ離れたギャップに悩む日々…。
安心してください!そんな悩みはこの記事を読んでスッキリと解決しちゃいましょう。
ということで、今回の記事はG65というバストサイズを客観的に判断していき、さらにGカップらしい見栄えを作り上げる方法をお伝えます。
G65というバストは大きいの?小さいの?
まずはG65というバストサイズを客観的に分析していきましょう。
G65というサイズは
- トップバストとアンダーバストの差が25cm
- アンダーサイズが65cm前後
- トップバストが90cm前後
というのが基本になります。
スリーサイズでいうバストサイズが90cm前後になるので、どう考えても感覚的にはG65は「大きい」です。
大きいのですが、あくまでも感覚的な判断に過ぎないので、もう少し見ていきましょう。
G65のブラのカップの容量を比較してみる
G65のブラのカップの容量(体積・広さ)は、別のカップのブラで比べると
- F70
- E75
- D80
- C85
- B90
この辺と同じになります。
ブラのカップは、アルファベットのカップだけでなく、後ろに続くアンダーサイズも関わっています。
それも微妙ではなく、五分五分でブラのカップの容量に影響しています。
つまり
- アルファベットが勧めばカップサイズがひとつ大きくなる
- アンダーサイズが大きくなってもカップサイズがひとつ大きくなる
という特徴を持っているんです。
信じられないかもしれませんが、以下の画像を見れば納得できるはずです。
引用でA80とB75、C70の比較ですが、アンダーベルト(サイドベルト)の長さは明確に違うのに、ブラのカップはまったく同じなんです。
G65でも同じように、F70やE75、D80のブラとカップの容量はまったく同じになります。
G65はGカップのなかで最小クラス
もうお気づきだと思いますが、同じGカップでも大きさというのは変わります。
アルファベットだけでなく、アンダーバストのサイズも大きさに関わっているからですね。
- G70>G65
- G75>G70
- G80>G75
- G85>G80
アルファベットだけにとらわれていて、後ろに続く数字を考慮できていないと、このような勘違いをしてしまいがちです。
そして、世間一般の人がGカップを想像すると、大体の人がG75~80あたりの大きさを基準にしてたりします(日本人女性のアンダーバストの平均が73cm)。
たとえば、G75をアンダーバスト65cmの別カップであらわすと「I65」と同じです。
つまり、アンダーが細い華奢な人は、IカップくらいないとGカップくらいのバストに見えないのです。
G65を今度は、一般的にイメージされやすいアンダーバスト75cmの別カップであらわしてみましょう。
先ほども触れましたが、G65=E75になります。
G65だとカップの大きさが「多くの人がEカップだとイメージするE75と同じ」なので、ぜんぜんGカップもあるように見えないのはある意味、自然なんですね。
G65のバストをよりGカップらしくするための5つの方法
G65は「大きいは大きい」ものの、Eカップ(E75)くらいなので巨乳や爆乳ではありません。
しかし、以下の方法を試していくと、今までよりもずっとGカップらしくなりますよ。
1.体脂肪が20%未満なら25%を目処に増やす
G65というと、アンダーバストのサイズが65cm前後です。
この数字は2つのパターンを指し示します。
- 骨格的に華奢
- 体脂肪率が低い
どちらか、あるいは両方が該当しているはずですが、体脂肪率が低くて痩せているなら、25%を目処に増やしてみるのも良いでしょう。
とくに17%を切っているなら効果的。
なぜなら、17%を切っていると女性ホルモンの分泌の安定性に問題が出やすいからです。
女性ホルモンは胸を大きくするだけでなく、ハリを与えてくれる役割も持つので、ある程度の体脂肪率を維持したほうが美容・健康に望ましいです。
体脂肪率の理想は25%くらいですが、あまり増やすとデブに感じるかもしれないので20~25%くらいが良いでしょう。
2.痩せてないタイプなら「絞る」
「G65だけど、別に痩せてもないし、どちらかというとふっくらしているよ。」という場合は、
- お腹
- 二の腕
- お尻
- 太もも
この辺りを意識的に引き締めていくと、G65の胸の大きさが強調されます。
「いうのはカンタンだけど、実際はむずかしいでしょ」という意見ももちろん理解できます。
確かに「お腹を引き締めてクビレを作れば、胸が強調されて大きく見える」といっても、なかなかクビレを作ることはできません。
でも、いずれのパーツを少しずつ引き締めるのはどうでしょうか?
- 腕立て伏せ
- 腹筋
- 背筋
- スクワット
こういった基本的な筋トレで、ほんの少しずつ引き締めることは十分に可能です。
それだけで、だいぶ変わりますよ。
3.胸を張って生活する
日本人は猫背の人が半数ほど占めているといわれています。
近年ではスマホの台頭でさらに姿勢が崩れがち。
この状態を意識的に正してあげると、それだけでバストが強調されて立派に見えます。
画像を見て分かるように、姿勢が悪いと胸が小さく見えるだけでなく「カタチも悪くなる」ので、できれば日々の生活でこまめに意識できるといいですね。
「そうはいっても続かないよ」という人へさらなるアドバイスを贈ります。
姿勢が悪いとカラダの一部に負担がかかります。
その一部の負担は
- 血行の悪さ
- リンパの流れの悪さ
に繋がるのですが、姿勢が良くなれば血液とリンパ液の流れも良くなります(むくみにくい)。
血液とリンパ液は「栄養・ホルモンを全身へ供給し、老廃物などを除去する」役割を持ちます。
早い話がアンチエイジング効果が高まり、老けにくくなります。
これは当然、胸周り(デコルテ含む)にも影響します。
4.グラビアアイドルや芸能人のGカップは無視する
グラビアアイドルや芸能人のGカップと比べないようにしてください。
とくに水着姿や下着姿の彼女たちは参考になりません。
- 小さめの水着・下着を着用している
- ヌーブラなどの盛るアイテムを使用している
- 胸が大きく見えるようなポージングをしている
- 画像修正どころか動画も今は修正できる時代
そもそも、Gカップといってもアンダーバストのサイズが不明です。
アンダーバストがわからないのに「EカップやFカップのグラビアアイドルのほうが、G65の自分よりどうして大きいの?」と疑問に思うのはムダなことなので要注意。
余談ですが、グラビアアイドルがアンダーバストを含めてカップサイズを公表する場合があります。
そのサイズと同じような胸を持つ女性が周りにいる場合、確認すると2カップくらい大きかったりします。
たとえば、グラビアアイドルがG65のカップサイズを公表した場合、同じような胸の大きさを持つ女性はI65だったりします。
5.多めのワキ肉・背中肉があるなら寄せ集める
G65はGカップといっても、ずば抜けて大きいわけではないことはすでに伝わったはずです。
しかし、なかには「そんなレベルじゃないくらい大きく見えない」と困っている人もいることでしょう。
「EカップやFカップどころかDカップくらいにしか見えない…。」という場合、
- ワキ肉
- 背中肉
が多めなのかもしれません。
トップバストやアンダーバストのサイズは、メジャーを使って測りますが、「胴回り全体」を測りますよね?
乳房の大きさだけでなく、ワキや背中も引っくるめてのサイズなので、ワキ肉や背中肉が多いと胸自体は小さく見えて当たり前だったりします。
ワキ肉や背中肉は、もともとが「バストのお肉が流れた結果ついたもの」だといわれているので、育乳・補正ブラを着けて胸へ集め「クセ」をつけると良いでしょう。
もし、激安のワキ肉・背中肉を寄せ集める育乳・補正ブラがほしいなら、これで十分です。
安くて使い勝手がいいので、カンタンに育乳できます。
育乳もしたいけどデザインにも妥協したくないなら、美容外科共同開発のルームブラがおすすめ(カワイイのに育乳&バストケアできます)。
G65のバストに関するまとめ
まとめます。
G65というバストサイズは確かにGカップですが、E75と同じ大きさです。
大きいは大きいが、ずば抜けたサイズ感はなくて当然です。
よりGカップらしさを出したい場合、以下の方法を試すと良いでしょう。
- 体脂肪が20%未満なら25%を目処に増やす
- 痩せてないタイプなら「絞る」
- 胸を張って生活する
- グラビアアイドルや芸能人のGカップは無視する
- 多めのワキ肉・背中肉があるなら寄せ集める
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(モデル愛用でカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります(気軽に使える)。
ノンワイヤーで補正してくれるので、いろいろなシーンで使えます。
- 育乳・バストケア
- デイリー(普段使い)
- 帰宅後のリラックスタイム
- 近くのコンビニに買い物に行くとき
- 寝るときの型崩れ防止用(ナイトブラ)
などなど、1~2枚持っていると何かと便利ですよ。
合わせて読みたい記事
よく読まれている人気の記事をまとめました。





他にも
【黒からピンクへ】胸の先っぽが黒い原因と胸の先っぽの色を薄くするための5つの方法
という記事はじっくりと読まれています。