下着屋や下着売り場で試着したときはピッタリなブラだったのに、自宅でまた着けたら合わない場合があります。
- 店員(フィッター)さんにやってもらったときはピッタリとブラがフィットした
- 自分だけで着けてみるとブラがパカパカ浮いたりズレたりする
- サイズが間違っている?それとも着け方が間違っている?
- こういう状況のときにどうしたらいいのか知りたい
下着屋で店員(フィッター)さんにフィッティング(調整)してもらってピッタリ合ったブラなのに、いざ同じように着けようと思っても「何か違う…」と思うことがありますよね。
なぜこうなってしまうのかという原因と、具体的にやってみるべき解決方法を提示しますので、ぜひとも参考にしてみてください!
- サイズ自体は合っていて着け方が間違っている
- 正しい着け方は複数あるけどどれでも問題ない
- 購入店舗に着け方を教わりに行くほうが手っ取り早い
下着屋や下着売り場で店員(フィッター)さんにフィッティングしてもらったブラが合わないと感じる原因と対策方法
自分の胸にピッタリとフィットするはずの下着屋や下着売り場の店員(フィッター)さんにフィッティングしてもらいながら選んだブラが、どうも自分で着けたら”しっくりこない”という原因と対策方法をお伝えします。
1.ブラのサイズは正しくて着け方が間違っている
下着屋や下着売り場で店員(フィッター)さんに協力してもらった上で選んだブラなので、間違っている可能性は低いです。
実際に試着時にピッタリとフィットしていて、快適な着用感が得られたことがあるならなおさらです。
ほぼ間違いなく着け方が違うせいで、ブラのフィット感がしっかり得られない状態です。
2.ブラの着け方は複数あるけどどれでも問題ない
ブラの着け方って探してみると幾つか着け方が見つかり困る場合があります。
しかし、基本的なことを抑えていれば、大きな差異はなく着けやすさや好みで選べばいいです。
基本的なこととは
- ブラのワイヤーの位置は胸とお腹の境目(バージスライン)合わせる
- アンダーベルト(サイドベルト)は地面に水平になるようにする
- ブラのカップへ手を入れてしっかりと背中・ワキからお肉を寄せ入れる
自分でブラを着けようとするときに起こしやすい間違いは、以下のパターンが多いです。
- 着ける位置が低すぎる
- カップにワキ側からのお肉を寄せ集めていない
ほとんどの人がそうなので心配ありませんが、不慣れな場合は「ブラの着ける位置が低すぎる」パターンが多いですね。
さらになぜかブラのカップに本来収めるべき流れたお肉を、しっかり寄せ集めて入れないパターンも多いので該当していないか確認してみてください。
3.ブラを購入した店舗へ再来店して着け方を教わるのが確実
店員(フィッター)さんは手練手管なので”カンタンに”ブラをフィットさせてくれます。
だから「これなら自分でも問題なく真似できそう」と思いがちになりますが、実際にやってみるとうまくできないことが多々あります。
何でもそうですよね…プロ野球選手がバットを振るのと素人がバットを振るのは、見た目的には似ていても実際は全然違うのと同じことです。
ということで、少し時間をかけて店員さんに教わるつもりで、お店を訪ねてみてはどうでしょうか?
- あなたは目的が購入ではなくブラの着け方なので着けることのみを意識して集中できる
- 店員側も着け方”のみ”を学びたいお客さまなのでより丁寧に着け方をレクチャーできる
最初はほとんどの人が正しくブラを着けられない
まとめます。
下着屋や下着売り場で店員(フィッター)さんにフィッティングしてもらって選んだブラが、自分ひとりで着けるとうまくいかないときは下記のポイントを抑えておくと良いでしょう。
- ブラのサイズは正しくて着け方が間違っている
- ブラの着け方は複数あるけどどれでも問題ない
- ブラを購入した店舗へ再来店して着け方を教わるのが確実
ひとことでいうと”着け方が間違っているだけ”なので、正しく着用できる手順さえマスターすれば解決できます。
ご自身で調べてやるのか、購入した店舗で教えてもらうのか2つに1つが解決策になりますが、ご自身で調べてできなかったら購入した店舗で相談してみるという流れでもOKです。
だいじょうぶ、最初は誰もが正しく着けられないものですが、”慣れの問題”なので誰でも自然に正しく着けられるようになりますよ。
- 正しく着けられていないかもしれないと思っている
- 正しく着けられていないのに着けられていると思ってる
には明確な違いがあります。
前者は”慣れてしまえばいい”のですが、後者は”そもそも間違いに気づいていない”ので大変。
この記事をお読みになっている以上、前者に該当するので何ら問題はありません。
あとは”慣れてしまえばいい”。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(モデル愛用でカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります(気軽に使える)。
ノンワイヤーで補正してくれるので、いろいろなシーンで使えます。
- 育乳・バストケア
- デイリー(普段使い)
- 帰宅後のリラックスタイム
- 近くのコンビニに買い物に行くとき
- 寝るときの型崩れ防止用(ナイトブラ)
などなど、1~2枚持っていると何かと便利ですよ。
合わせて読みたい記事
よく読まれている人気の記事をまとめました。





他にも
【黒からピンクへ】胸の先っぽが黒い原因と胸の先っぽの色を薄くするための5つの方法
という記事はじっくりと読まれています。