EカップやFカップのブラを買いたいのに、思った以上に手に入らなくて困ることってありませんか?
- セールの安売りをチェックしたら見事にEカップ以上のサイズがない
- かわいいデザインのブラが見つかったと思ったらFカップ以上はなかった
- 胸が大きい人もいるのだからもっと大きいサイズのブラも取り扱ってほしい
確かに大きいサイズのブラとなると、売っていなかったり売っていてもカワイイものが少なかったりしますよね。
でも、EカップやFカップくらいなら、買いに行くお店を見誤らなければふつうに手に入りますよ。
- グラマーサイズは需要が少ないので在庫しない店もある
- EカップやFカップのブラを買うときにチェックしたい場所
- 思い切って通販を利用するのもあり
EカップやFカップのブラが買えなくて困っている人が知っておくと得すること
EカップやFカップのブラが売られてなくて途方にくれている場合に、知っておくといいことをお伝えしていきます。
1.EカップとFカップは全体の2割に満たない「グラマーサイズ」なので需要が少ない
Eカップ以上は「グラマーサイズ」と呼ばれることがあります(諸説ありFカップ以上の場合おあります)。
読んで字のごとく、グラマーな体型を持つ人向けという意味になりますが、平均的な体型を持つ人たちに比べると絶対数が少ないです。
つまり需要規模が小さい。
以下を見てもらうと分かるのですが、Bカップ、Cカップ、Dカップがもっとも需要が大きくです。
EカップとFカップを合わせても全体の1/5以下しかないことに注目してください。
逆にB~Dカップは全体の71%も占めています。
店の方針で取り扱わないお店もある
需要規模が小さいものを取り扱うと、在庫を抱えるリスクが増えるので、あえて取り扱わない方針のお店もでてきます。
- Eカップのブラから安売りセールで見つからない
- かわいいデザインのブラがB~Dカップまでしかない
という場合、訪れているお店がそういう方針のお店である可能性が高いです。
EカップとFカップのブラを在庫するリスクを抱えるよりも、買い手がたくさんいるB~Dカップのブラを充実させてお客さんを満足させる…そんな方針のお店だといくら探してもお目当てのブラが見つかることはないでしょう。
2.プチプラ・ファストファッションではなく下着専門店や直営店をチェックする
Eカップ以上のブラをあまり取り扱わないお店のセールを狙っても、結局満足のいくブラが手に入ることはありません。
ということで、EカップやFカップのブラをふつうに取り扱っているところを抑えておきましょう。
おすすめは
- ワコール系列のブランドを扱う下着専門店や直営店
- トリンプ系列のブランドを扱う下着専門店や直営店
なぜ、ワコールとトリンプ系列を取り扱うお店がいいのかというと、ワコールとトリンプは下着業界No.1とNo.2なので、幅広いサイズに対応したブラを作っているからです。
そんな2大ブランドを取り扱う「下着専門店」や「直営店」の場合、Eカップ以上のブラもふつうに売られていることが多いんです。
次点で
- 量販店や百貨店のワコール系列・トリンプ系列を扱っている下着売り場
- 駅ビルやファッションビル内にあるワコール系列・トリンプ系列のお店
このあたりをチェックされても良いでしょう。
ワコール系列やトリンプ系列のブラは、かわいいデザインのものが多いだけでなく、大きな胸をしっかりと守ってくれる基本性能が優れている点も魅力です。
逆に
- しまむら
- ユニクロ
- GU
- それ以外のプチプラファッション系やファストファッション系
この辺はチェックしてもEカップ以上のサイズのブラは売られていないことが多いので、チェックしなくても構いません(売られていてもノンワイヤーとかブラカップでカップが小さいです)。
しまむらやユニクロほどの知名度はなくても、プチプラやファストファッションを売りにしているようなお店も同じようにEカップ以上のブラを取り扱っていない可能性大なので、あえてチェックする必要はありません。
掘り出し物感覚、お宝探し感覚で探すのはいいですが、なくても当然だと割り切る必要があります。
3.グラマーサイズのブラを買うなら通販を利用するのも有効な方法
最後にお伝えすることは、在庫管理が容易いシステムである通販を利用してEカップやFカップの「グラマーサイズのブラ」を購入するという方法です。
ネットの発達で通販が気軽にできるようになりましたが、そのおかげでEカップ以上のブラもカンタンに買えるようになりました。
ワコール・トリンプの通販ウェブストアをチェックしても良いですし、ネット上なら「グラマラスサイズを専門に取り扱っている」お店もあります。
ルイ・グラマラスを軸にする
ブラでいうと有名なのは「ルイ・グラマラス」ですね。
ルイ・グラマラスはまさに「グラマーサイズの”ブラ”の専門店」なので、Eカップ以上のバストを持つ人は必ずチェックしたほうがいいです。
基本的にはルイ・グラマラスを中心に、ワコール・トリンプ関連のウェブストアを抑えておけば間違いはないのです。
それでも、もう少し調べたい場合は「グラマラス ブラ 専門店」というような検索フレーズで調べてみると良いでしょう。
ブラの本質は試着・フィッティング
注意点を挙げるとすると、自分の胸に合うブラの選び方は通販では満たせにくい点です。
カップ数こそはE65とかE70、F70とかF75というように合わせることができますが、肝心の試着とフィッティング(店舗でおこなってもらえるブラの微調整)ができません。
ブラの通販でも試して合わなかったら交換可能のような仕組みを作っているところもあります(執筆時、先ほどおすすめしたルイ・グラマラスも1回限り無料で交換している)。
でも、まだまだ採用例が少ないですし、フィッティング自体はどうあがいても無理です。
その点には妥協は必要になります。
基本性能は落ちるがチュチュアンナやエメフィールもチェックしよう
まとめます。
EカップやFカップといった大きめのブラがお店に売られてなくて困っている場合は、以下のポイントを抑えておくと良いでしょう。
- EカップとFカップは全体の2割に満たない「グラマーサイズ」なので需要が少ない
- プチプラ・ファストファッションではなく下着専門店や直営店をチェックする
- グラマーサイズのブラを買うなら通販を利用するのも有効な方法
基本的におすすめしてきたブランドは
- ワコールやワコール系列のブランド
- トリンプやトリンプ系列のブランド
- グラマーサイズ特化のルイ・グラマラス
でしたが、ブラの基本性能は落ちるけど「安くてカワイイEカップ・Fカップのブラ」がほしいときは
- チュチュアンナ
- エメフィール
などもチェックされると良いでしょう。
EカップやFカップのブラもふつうに売られていますし、デザインもかわいくてプチプラな感じの値段なので試しやすいです。
ただ、Eカップ以上となると胸のボリューム自体が多いので、すぐにブラがクタクタのヨレヨレになってしまうかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(とにかくカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります。
どちらも安くて使い勝手がいいので、1枚持っていると何かと便利です(普段使いは当然として、帰宅後や休日にワイヤーなしのブラでリラックス&育乳したい、ナイトブラに使いたいなど)。
今よりもっとキレイな胸を作りたいあなたへ



