ヨガ(ホットヨガ含む)をやることになった!
でも、どういうブラを着けたらいいのか分からない。
- 普通のブラを着けてやってみても問題ないの?
- もしかしてスポーツ用を新たに買わなきゃダメ?
- おかしな格好して恥ずかしい思いをするのは避けたい
- 問い合わせても「動きやすい格好」といわれて具体性に欠けて分からない
初めてヨガやホットヨガを体験するときに、どんなブラを着ければいいのか分からなくて困ることがあります。
旅行にいくときに他の人たちと違う格好をすると恥をかくのと同じことで、浮いちゃうと恥ずかしい思いをするのでこの記事を読んでマスターしましょう!
ひとことでいうと、本格的にやるのか、体験コースで1回くらいなのかで決めるといいですよ。
- 体験コースレベルなら手持ちのブラで何とかしよう
- 本格的に続けていくつもりならスポブラがおすすめ
- ライトインパクト系のスポブラで十分
ヨガとホットヨガをするときのブラ選びが分からなくて困っているときにサラッと読んでおくと良い考え方
ヨガやホットヨガをおこなうときに、どんなブラを着けていくのか分からない人は以下をサラッと読んで対策していくと良いでしょう。
1.体験コースレベルなら手持ちのブラで何とかしよう
1回限りの無料体験コースというものが、ヨガやホットヨガにもあります。
1回くらいなら手持ちのブラで何とかしましょう。
- ブラトップ
- ブラキャミ
- ブラTシャツ
- ブラノースリーブ
- 普通のホック付きのブラ
これらで十分です。
上の4つはブラの代わりになるカップが付いたものです。
ただし、カップ付きのタンクトップ(ブラトップ)やカップ付きのキャミソール(ブラキャミ)は、ヨガやホットヨガのポーズ次第で胸元が目立つことがあるので、上にTシャツを着るなど対策が必要です。
普通のブラを着けて参加する場合は、Tシャツやノースリーブを着ていくと良いでしょう。
2.本格的にヨガ(ホットヨガ)を続ける予定ならスポブラを買おう
本格的にヨガやホットヨガを続けていくつもりなら、スポブラを買って着けるのをおすすめします。
それほど胸が揺れることはないヨガなので、胸のカタチを維持している繊維束のクーパー靭帯は痛みにくいです。
しかし、それでも多少なりとも負担はかかりますし、胸の形に少しずつ影響を及ぼしていきます。
また、スポブラは
- 速乾性に優れている(メッシュ構造で乾きやすい)
- しなやかで伸びやすいので運動性を損なわない
という特徴を持っているので、不快感を減らしながらヨガのパフォーマンスを高めてくれます。
3.ライトインパクトのスポブラで十分にヨガに対応できる
スポブラというと、実は複数種類あるのはご存知ですか?
- ハイインパクト
- ミディアムインパクト
- ライトインパクト
それぞれ、スポーツや運動における「運動強度」次第で、スポブラに求められるコンプレッション(圧迫)の強さが異なります。
しかし、ヨガの場合はスポーツ用品店で購入できるミディアムインパクトやハイインパクトレベルのコンプレッション(圧迫)の強さは必要ありません。
その辺の量販店で購入可能な入門向けのライトインパクトで十分なので、お求めやすい価格で気軽に手に入れることができますよ。
ライトインパクトのスポブラの上に、Tシャツやノースリーブを着るだけでヨガ(ホットヨガ)を十分快適に満喫できるようになります。
ブラ以外でのヨガ・ホットヨガに参加する際の注意点
ブラのご説明は以上ですが、念のためにヨガ・ホットヨガに参加する際のその他の注意点をカンタンにお伝えします。
ブラの上に1枚着ることが多くなると思いますが、速乾性に優れた
- ドライTシャツ
- ドライノースリーブ
を選ぶと、汗による不快感を軽減できるのでおすすめです(とくにホットヨガ)。
また、ショーツはボクサータイプ(ボクサーショーツ)を履いて、
- ショーツラインを出さない
- Vラインの黒ずみ化を防ぐ
と良いでしょう。
パンツはハーフタイプのものが清涼感を得られるのでおすすめです(とくにホットヨガ)。
張り切りすぎてカラダを痛めないようにしよう
まとめます。
ヨガやホットヨガに参加するときのブラ選びが分からない場合は、以下の参考にしてください。
- 体験コースレベルなら手持ちのブラで何とかしよう
- 本格的にヨガ(ホットヨガ)を続ける予定ならスポブラを買おう
- ライトインパクトのスポブラで十分にヨガに対応できる
体験コースでも本格的にやる場合でも、最初は不慣れなことでカラダが付いていかないことが多いです。
張り切りすぎて慣れていないカラダに負担をかけすぎて、カラダを壊さないように十分に注意しましょう。
とくにホットヨガは高温多湿の環境でおこなうので、体調不良に繋がりやすいので要注意。
インストラクターさんも目を配ってはいますが、複数人数を相手にする以上、完璧にはできません。
無理をしないでこまめな水分補給を心がけてくださいね。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(とにかくカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります。
どちらも安くて使い勝手がいいので、1枚持っていると何かと便利です(普段使いは当然として、帰宅後や休日にワイヤーなしのブラでリラックス&育乳したい、ナイトブラに使いたいなど)。
今よりもっとキレイな胸を作りたいあなたへ



