もう大学生なので、年齢相応のをブラやショーツを選びたい。
- かわいい系のものもいいが、ちょっぴりセクシーなものも欲しい
- 将来胸の形が崩れるのが嫌なので品質も重視したい
- 大学生に人気のランジェリーブランドが知りたい
大学生ぐらいになると、成人して大人の仲間入りを果たす場合もあるのであまり子供っぽいものや、安っぽいブラジャーやショーツを卒業したくなる気持ちはわかります。
いくつか大学生に向いているランジェリーブランド上げていくので、よかったら参考にしてみてください。
- サルートやパルファージュの高級ブランド
- ワコールやトリンプなどの量販店向けランジェリー
- お求めやすいエントリークラスのランジェリー
大学生におすすめできるランジェリーブランド
10代のようなプチプラはちょっと…というオトナになった大学生のあなたにおすすめしたいランジェリーブランドをお伝えします。
どれもこれも魅力的なので、よかったら参考にしてみてください。
1.サルートやパルファージュといった高級ブランド
サルートやパルファージュはどちらもワコール系列のブランドですが、「高級志向のブランド」に属します。
- サルートは下着専門店限定のブランド
- パルファージュは百貨店限定のブランド
どちらも10代には合わない「オトナな雰囲気」を醸し出すブランドですが、「サルートはセクシー系」で「パルファージュはオトナかわいい系」です。
大学生くらいだと、まだまだサルートは背伸びしているように見えるかもしれないので、サルートが展開している別ブランドの「サルートフィリー」のブラやショーツを試すほうが合うかもしれません。
パルファージュもターゲット年齢はもう少し上の20代後半くらいからですが、デザインが「オオトナかわいい」ので、大学生でも十分に似合います。
サルートとパルファージュに共通しているのは、
- 刺繍やレース使いなどのディテールのクオリティが高い
- 作りがしっかりしていて耐久力がある
- 素材と作りと設計が良いので着け心地がバツグン
- 着けた状態のシルエットがキレイに仕上がる
という点で、さすが高級ラインという完成度の高さを実感できます。
2.ワコールやトリンプの量販店向け普及価格帯ブランド
ワコールやトリンプは、そこから派生しているブランドが多いので分かりにくいですよね。
でも、本家本元といえるワコール・トリンプ自体から販売されているシリーズも完成度が高いです。
また、ワコールは、少しだけお求めやすい価格帯の商品を提供する「ウィング」やパルファージュのようなオトナかわいい系のランジェリーを提供する「ルジェ」を、大型スーパーなどの量販店限定ブランドとして展開しています。
ワコール・トリンプといった母体を普及価格帯にすると
- ウィングは比較的低価格
- ルジェは比較的高価格
になる点も面白いです。
パルファージュなみのルジェ
ルジェは量販店限定でありながらも、百貨店限定ブランドのパルファージュ並の価格設定で、クオリティも同等クラスなので「なぜ量販店に?」と思うかもしれません。
でも、みんながみんな、百貨店や下着専門店でブラやショーツを買うわけではないし、量販店でしか買わない層でもリッチなランジェリーをほしがっていたりするものです。
居酒屋は行きやすいけど、バーはイヤだ。
でも、おいしいお酒は飲みたいよ、みたいな。
コダワリを持っていても百貨店や下着専門店は行きたくないという人たちに、ワコールの高級ランジェリーのクオリティを知ってもらう意味でも、あえて量販店に似合わない価格帯のルジェを展開しているフシがあります。
3.お求めやすいエントリークラスのブランド
もしかしたら、すでに身につけているかもしれません。
しかし、プチプラのブラやショーツで価格重視にしていると、まだまだ試したことがない可能性があるのでお伝えしておきます。
ワコールやトリンプに限らず、10代中盤から20代全般に向けて商品開発をしているブランドはボリュームゾーンです。
若いとまだまだ体型がキレイなので、そこまで補正機能にコストをかけずに売れるため、デザインのみ追求して価格を抑えているブランドが多いんです。
そのなかでやっぱり「造りがしっかりしている」のがワコールやトリンプといった大手のエントリークラスのブランドのランジェリー。
低価格帯では比較的よれにくく、ほつれにくいので長持ちします(シリーズなどにもよります)。
- アンフィ
- アモスタイル
- アキュート
- ウンナナクール
アンフィ・アモスタイル・アキュート・ウンナナクールの短評
アンフィとアモスタイルは定番で方向性が似ています。
常に流行りの最先端を敏感に察知しながらも「カワイイ」を忘れないセレクトショップ的な位置づけのブランドです。
アンフィがワコール系列でアモスタイルがトリンプ系列ですが、ショーツはともかくブラの設計がけっこう違うので、着け心地に好みが分かれます(コカ・コーラが好きかペプシコーラが好きかみたいな)。
アキュートはアンフィよりもデザインコンセプトが一貫していて、ひたすらアキュートらしい「カワイイ」系のランジェリーを作っています。
イメージとしてはパルファージュやルジェに近く、より「シンプルで明るい可愛さ」といったところです。
ウンナナクールはシンプル&ナチュラル系で、「素朴ながらも自然体な可愛さ」が魅力的。
綿(コットン)100%で作られているものもあり、アトピー持ちや肌が弱い人にも支持されています。
エントリークラスでセクシーやカワイイものを試してから次への布石にしよう
まとめます。
大学生だからそろそろ年齢に見合ったランジェリーがほしくなった場合は、以下のおすすめを参考にしてみてください。
- サルートやパルファージュといった高級ブランド
- ワコールやトリンプの量販店向け普及価格帯ブランド
- お求めやすいエントリークラスのブランド
まずは、アンフィやアモスタイル、ウンナナクールやアキュートといった有名ブランド系列のエントリークラスを試してみてはどうでしょうか。
気分でセクシーなものやカワイイものを選んで楽しむということもできる価格帯なので、十分に満足できる可能性があります。
満足できたなら大学生のあいだは使い続ければいいですし、よりリッチにしたい場合は、普及価格帯のブランドを試す感じです。
それでも上を目指すなら、サルート(サルートフィリー)やパルファージュ、ルジェあたりの高級ブランドを検討してみてください。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(モデル愛用でカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります(気軽に使える)。
ノンワイヤーで補正してくれるので、いろいろなシーンで使えます。
- 育乳・バストケア
- デイリー(普段使い)
- 帰宅後のリラックスタイム
- 近くのコンビニに買い物に行くとき
- 寝るときの型崩れ防止用(ナイトブラ)
などなど、1~2枚持っていると何かと便利ですよ。
合わせて読みたい記事
よく読まれている人気の記事をまとめました。





他にも
【黒からピンクへ】胸の先っぽが黒い原因と胸の先っぽの色を薄くするための5つの方法
という記事はじっくりと読まれています。