まな板みたいに真っ平らの胸だけど、ブラは着けたほうがいいって話があってモヤモヤしていませんか?
- ブラを着けるとフィットしないで余る
- AAA65なんだけど隙間ができている
- カップ付きを着てもぶかぶか
- 持ち上がらないし、揺らせない
基本的にはそれでも着けたほうがいいんですが、違和感を覚えるなら着けなくてもだいじょうぶです。
ただし、もしかしたら解決できるかもしれないので、気にかけてみてください。
本当にブラが余ってスカスカですか?
体型や肉質的にブラを着けただけの状態が、正しいとは限りません。
胸の幅が狭くて肉質が硬い人と、胸が広めで肉質が柔らかい人がいます。
日本人の多くは平胴で、胸の幅が広くて肉質が柔らかいです。
この場合、ワキ、場合によっては背中の方からも肉を集めてきて、ブラに収める必要があります。
もしかして、自分だけで採寸してブラを選んでいないでしょうか?
自分だけの判断だと、約8割の人が間違ったブラを選んでしまうそうです。
なので、しっかりと専門知識を持った店員(フィッター)さんに手伝ってもらいましょう。
- 着けるほどない胸だから相談するのが恥ずかしい
- 営業トークに押し負けてそのまま買わされそうでイヤ
という気持ちがあるかもしれませんが、間違った状態で過ごすほうが心と体にストレスですし、店員さんは断られるのが当たり前なので、ふつうにやんわり断っても構いませんよ。
1日に何件も何件も同じことをおこなう人にって、ひとつひとつの流れはある意味、事務的になっていくので気にならないです。
店員さんが気にするとしたら、素人同然のお客さんに合うものをしっかり導けるかどうかです。
お医者さんも毎日、同じような人たちを診ているので、何の感情も沸かないっていいますからね。
胸の形は千差万別でブラもいろいろ違います
胸の形って人それぞれ違うじゃないですか?
- 左の胸が右より大きい
- 右の胸が左より大きい
- お椀型のおっぱい
- 皿型のおっぱい
- 左右が離れ気味
ブラも同じように違うんです。
同じAAAブラだったとしても、メーカーによって違いますし、同じメーカーでも
- フルカップ
- 3/4カップ
- ハーフカップ
なのかでも違ってきます。
ひとつのメーカーの、たったひとつのブラだけ試して合わないと思うのではなく、正しい着け方をマスターした上で、最低2種類以上のメーカーのものを試してから判断しても遅くはないですよ。
通販で買うのは恥ずかしくなくて良いのですが、1種類だけだと判断しきれないので、やっぱり1度は下着屋に足を運んで、フィッターさんにアドバイスを受けたほうがいいです。
それから、通販で最適の1枚が見つかるように、数種類を試したほうが好ましいです。
そもそもAAAのブラが少ないという問題
「でも、かなり小さい胸のために作られたブラがそもそも少ないよ」
と思われるかもしれません。
確かにその通りですが、セシールやワコールといった歴史のあるメーカーはAAAのブラから豊富に取り揃えていますし、最近では新進気鋭のフィースト(feast)もあります。
フィーストは「シンデレラバスト」を提唱しているブランドで、小さい胸だからこそ似合うランジェリーを専門的に作っています。
いい意味でかわいくて悪い意味で幼い感じがするデザインのものが多いし、大手ではないのでセシールやワコールに比べるまでもなく生産量に不安が残りますが、ひとつの選択肢として有力です。
ほかにも育乳も兼ねるなら、ブラデリスNYも評判がいいです。
ブラデリスNYの育乳ブラは通販でも買えますが、ステップを踏むという性質上、実店舗でレクチャーを受けて合わせてもらったほうがいいです。
敏腕のフィッターさんが、ほんとうのあなたの胸はこうなんですよといわんばかりに正しく着けてくれるので、一度は学びも兼ねて実店舗へ足を運んだほうがいいですね。
寄せ集めてもブラが浮いちゃうようなら
それでもかなりの痩せ型で背中やワキからお肉を集めてもブラが浮いちゃうようなら、無理に着けなくても構いません。
違和感があって知らず知らずのうちにストレスになってもよくないですし、育乳を心がけているならマイナスになりかねないからです。
でも、気をつけてください。
どんなにまっ平らな胸だとしても、
「乳首」
は必ず付いてます。
ブラを着けない結果、乳首がすれて痛かったり、そもそも乳首が目立って周りの人に見られて恥ずかしい思いをすることも多いですよ。
外出するときは渋々でも着けるけど、家だとムダに思うから着けないなどバランスをとったほうが良いでしょう。
何とか浮かないで済むくらいには育乳したいところです
まとめます。
まな板みたいに真っ平らな胸で、ブラとかカップ付きのものが浮いてしまう場合、どうするかべきか。
- ほんとうに正しいブラの着け方をしてるか確認する
- 1種類ではなく複数種類のものを試してみる
- 何をやっても浮いて違和感あるなら無理に着けない
正しい方法で着けているのに、どんなブラでも隙間ができるのは、もう仕方ないです。
それだけ乳房が育っていない状態で、寄せられるお肉もない痩せた体型ということなので、あとはもうボディメイクで改善していくしかありません。
体型に見合う体脂肪を蓄えて、質の良い睡眠を取ってホルモンをしっかり整えていき、巡りの良い体質に改善していくと育乳しやすくなります。
ご参考になれば幸いです。
P.S.
ブラのカップサイズの割に胸が大きくない人は、「育乳・補正ブラ」でキレイなバストに育てるといいですよ。
なかでも育乳だけでなく、デザインも重視できる美容外科と共同開発した「ふんわり寄せ集める」バストケア用ブラがおすすめ(モデル愛用でカワイイ)。
デザインよりも安さ重視なら、激安なのに使い勝手のいいコスパがバツグン育乳・補正ブラもあります(気軽に使える)。
ノンワイヤーで補正してくれるので、いろいろなシーンで使えます。
- 育乳・バストケア
- デイリー(普段使い)
- 帰宅後のリラックスタイム
- 近くのコンビニに買い物に行くとき
- 寝るときの型崩れ防止用(ナイトブラ)
などなど、1~2枚持っていると何かと便利ですよ。
合わせて読みたい記事
よく読まれている人気の記事をまとめました。





他にも
【黒からピンクへ】胸の先っぽが黒い原因と胸の先っぽの色を薄くするための5つの方法
という記事はじっくりと読まれています。